2013年9月アーカイブ

DVDデュプリケーター ハイエンドモデルは当店の人気商品です

DVD/CDデュプリケーター

デュプリケーター専門店 1号店 ご案内
デュプリケーター専門店 2号店 ご案内

 

DVDデュプリケーター  ハイエンドモデル

DVDデュプリケータの納期は通常1~3営業日いただいておりますが、お急ぎのお客様はお電話にてお問い合わせ下さい。

DVDデュプリケーターには色々な種類やタイプがあります。 お客様の使用目的や使用頻度に応じた適切な機種を
専門のスタッフがご提案させて頂きます。 官公庁にも納品実績がありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

■DVDデュプリケーターをご購入にあたり、見積書・請求書・領収書が必要な場合はご遠慮なくお申し付け下さい。FAX又は郵送で発送いたします。

 

DVDデュプリケーター  特徴ハイエンドモデル

当店のDVDデュプリケーターは業務用プロ仕様で書き込みエラーが少ないと映像プロダクション関係から高い評価を得ております。 HDDからのコピーはもちろん、オンザフライでのコピーでも抜群の安定性で、HDD搭載タイプでは16倍速・2層メディアにも完全対応しております。 DVDマルチドライブを使用しておりますのでCDも完全対応いたします

新たに ローエンドモデルでDVDデュプリケーター用コントローラを搭載したデュプリケーターも加わり、ラインナップがより一層充実しました。 色々なタイプのデュプリケーターを取り揃えておりますので用途に応じてお選び下さい。 またオーダー組立も承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

 

DVDデュプリケーター ハイエンドモデル

DVDデュプリケーター ハイエンドモデル ビジネスPRO
1号店 詳細→ DVDデュプリケーター
2号店 詳細→ DVDデュプリケーター


●どなたでも簡単に操作できます。
●ワンタッチボタンですべてのトレーが開きます。
●書き込みエラーが少なく、作業効率アップ。

こんな便利なものがあるなんて!!
もっと早く買えば良かった~!!
と声をたくさんいただいております^^

まだまだセミの鳴き声が聞こえてきそうな暑さです。
外にいると汗が噴き出てきます。

もうすぐ9月も終わるというのに(+_+)
たしか去年も秋が短かったような気がします。


私はレコーダーのHDDが撮りためた映画やドラマでいつも容量が一杯になります。
そんな時にブルーレイディスク(BD-R)は大容量を保存できるので便利です。
HDDの容量を空けるのには欠かせません。
取り敢えず撮っとく方式が悪いんですけど・・・

綺麗な映像を長時間保存出来るなんて、本当に便利な世の中になったなぁと思います。

かつては、録画機能なんてなかったので、見逃せば終わり(ToT)/~~~
時代はどんどん進歩してついていくのが大変ですが、幸せなことですよね。 BD-R BD-RE

時間を上手に使って豊かな時間を持ちたいものです。

田んぼの畦道や山の斜面に咲く 彼岸花。
緑に赤色が映えて綺麗です。
お彼岸になると、忘れずに咲く彼岸花に無限の命を感じます。

昨日は中秋の名月でしたが、きれいなお月様でしたね。
すすきは無いけど、お団子は勿論ちゃんと食べました。

思えば、日本には素敵な風習がたくさんあります。
わび・さびは難しいけれど、心安らぐ習わしですね。


BDXL
とは、2010年6月に策定されたブルーレイディスクの新規格です。 ディスクの記録層が従来の最大2層から3~4層になり、2倍以上の データを保存できるようになりました。

BDXL対応メディアには1回だけ書き込み可能な追記型ディスクのBD-Rと、 書き換え可能なBD-REの2種類のメディアがあります。

BDXL規格には容量100GBの3層ディスクと容量128GBの4層ディスクがあり、 BDXLメディアを再生するにはBDXL対応ドライブが必要です。 またBDXL対応機器は、これまでの1層/2層のBD-R・BD-REと完全な互換性があります。 従来のブルーレイディスクの規格は1層で25GB、2層で50GBの容量でした。

レコーダーやパソコンで作成したBDXLデイスクは、同じくBDXL対応のドライブを 搭載したレコーダー・パソコンでのみ再生が可能です。 BDXL対応のレコーダーで長時間録画した番組をBDXLに書き出して、 BDXL対応ドライブを搭載のパソコンでも再生できます。 ブルーレイデュプリケーター

100GB超の保存が可能なBDXLなら、古いパソコンのデータも1台まるごとバックアップ。 1枚のバックアップディスクで復旧が可能になり、作業の手間が大きく省けます。 また、大量のMOやフロッピーなどのメディア資産を1枚にまとめてすっきり保存できるの で過去データの整理にも最適です。BDXL

最長録画時間は、地上デジタル放送を無圧縮で記録するDRモード (MPEG-2 TS/約17Mbps)のときで約12時間。 1クール9~11回が一般的な民放ドラマ番組の場合、3層/100GBのBD-R XL1枚に すべてが収まる計算となります。 BDデュプリケーター

従来のBD-Rメディアは片面1層あたり25GBでした。  3層で75GB、4層で100GBと言う具合に1層あたり25GBパターンでの容量増が 増えていきました。 しかし、BDXLのメディアは1層あたり約33GBとなっている。100GB/3層と128GB/4層では1層あたりの容量が異なるものの、BDAではBDXLメディアの1層ごとにおける記録容量が異なっています。

ブルーレイデュプリケーターはBDXLにも対応しているシステムを採用しております。

 

ビデオカメラ(映像) BDXL非対応 BDXL対応(100GB)
1層(25GB) 2層(50GB) 3層(100GB) 4層(128GB)
AVCHD (MPEG4-AVC/H.264) HFモード(約13Mbps) 約250分 約500分 約1000分 約1,280分

 

赤とんぼが飛び交っている空を見て、秋の訪れを感じる今日この頃です。
暑さも一段落してこれから行楽の季節がやってきますね。

綺麗な景色を撮ったり、運動会でビデオ撮影したりと
デジタル機器が大活躍する季節でもあります。

大切なデータを保存する為にもHDDの寿命を知っておく事が大事です。

ハードディスクは精密機器です。
どんなハードディスクでも使い続けるうちに段々と劣化し、いつかは壊れてしまいます。

できるだけ長い時間使うためには、ハードディスクの寿命にも気をつけたいものです。

まずハードディスクの寿命を大きく縮める要因として、落下などの衝撃高温での動作が挙げられます。

私のノートパソコンは使っているとすごく熱くなるので、必ず冷やしながら使っています。
落としたりするのはもちろんNGですが、熱にも十分な注意が必要です。

人間も暑い中で運動しすぎると熱中症の危険があります。
機械も同じで、熱を下げて適度な休息が大切です。

無理をすると何処かに支障が出たりします。
人間も機械もの~んびり出来るといいんですけどね(^◇^)

ブルーレイディスクは、DVDディスクと比べ保護層が0.1mmと薄いため、
キズ、汚れ、 指紋などの影響を受けやすく、取り扱いには注意が必要です。

DVDディスクは保護層が0.6mmなので、ブルーレイディスクと比べて
キズ、 汚れ、指紋等には若干強くなっています。

大切なデータはハードコートなどのキズや汚れに強いコーティング仕様のものを使う方が安心です。

では大切なデータの入ったディスクはどのように収納しますか?

出来るだけ記録面に何も触れないように、ブルーレイケースでの収納をおすすめします。

浮彫りシルバー Blu-ray Discのロゴが入っていて高級感があります。


価格:4,600円(税込)
数量:100枚
カラー:スケルトンブルー
サイズ:135*12.5*170

200枚以上で送料無料となります(沖縄・北海道・離島は別途送料が必要です)

BD(Blu-ray)対応のデュプリケーターをお探しなら、価格もランニングコストも省スペース等いろいろ比較するポイントがあります。 BDデュプリケーター


単に大量のデータコピーをしたいんだ!という場合と、販促用または自社コンテンツの販売用に作成したいからレーベル印刷もしたい!という場合、個人で撮影した映像をブルーレイで記録することももあることでしょう。 BDデュプリケーター

ブルーレイを大量に合理的に量産したいという場合なら、高性能業務用コピーマシンの"ビジネスPRO"がうってつけ!

自分で使うためだけに欲しいという方には、リーズナブルな"U-Reach"がおすすめ!

他にもHDD無しで簡単に扱えるものや、HDDを1TBに変更することもできます。

少数枚のブルーレイから大量コピー向けまで幅広いデュプリケーターがラインナップがされていますので、予算に応じて選ぶことができます。 また、特注品のデュプリケーターの組立も承っておりますのでご遠慮なくお申し付けください。

また、BDデュプリケーターは完全にスタンドアローンで動作しますので、専用のパソコンや専用ソフトウェアなどは必要ありません。BDデュプリケーター コピー

 

デュプリケーターに搭載のUSBポートを利用してあらゆる媒体から
DVD/CDにコピーが可能です。

USBポートに付属のマルチカードリーダーをを利用すれば多彩なカード(SDHC/SD/miniSD/microSD/MMC/MS/MSDuo/M2)を利用できます。

デュプリケーターのUSBポートは大変便利ですが、ご使用時の注意点があります。
USBメモリーのフォーマットは工場出荷時はFAT32でフォーマットしておりますが、
ご自身で別のフォーマットに変えた場合はデュプリケーターでは使用できません。

USBポート付 デュプリケーターの購入はこちらです

デュプリケーターはFAT16及びFAT32に対応ですが、それ以外は未対応です。
FAT16→対応 使用可能
FAT32→対応 使用可能
exFAT→未対応 使用不可
NTFS→未対応 使用不可

■FATとexFATの違い

・exFATとは

exFAT (イーエックスファット、Extended FAT) は、マイクロソフトが主にフラッシュドライブ向けに開発したプロプライエタリなファイルシステムです。

exFAT(extended FAT)」とは、FATファイル・システムをベースに、主に大容量サポートとパフォーマンス改善を目的に開発された、パーソナル・ストレージ向けの新しいファイル・システムである。

従来のFATでは、サポートされているディスクサイズは最大32Gbytesという制限があります。
またFATでは1ファイルサイズが最大4Gbytesという制約もあり、例えば大きくなりがちなビデオ・ファイルを1ファイルにして扱うこともできなかった。

これらの問題を解消し、さまざまな改良を施したのがexFATである。
主な特長を次に示します。

  • 最大ボリューム・サイズの拡大。理論的には最大で2の64乗セクタまでサポートするが、現在の実装では256Tbytesまでの容量をサポート
  • 最大ファイル・サイズは2の64乗bytesまでサポート。4Gbytesを超えるファイルも分割することなく記録可能
  • クラスタ・サイズの拡大によるアクセス・パフォーマンスの改善。(現在の実装では)最大32Mbytesまでのクラスタ・サイズをサポート
  • (従来のファイル割り当てテーブルだけでなく)空き領域ビットマップも使って、高速な空きクラスタ管理や高速な削除処理を実現(ファイルの削除ではFATを更新せずに、空き領域ビットマップを更新するだけ)
  • ハッシュ値を使った高速な名前検索の実現
  • 意図しないデバイスの取り外しなどが起こっても、(FATよりも)障害を起こしにくくなるような内部処理の実装
  • FATファイル・システム並みの簡単な実装で取り扱える(NTFSよりも実装は容易で、パーソナル・ストレージにとっては十分な機能を装備)

実際にはexFATは従来のFAT16やFAT32と互換性はない。
FATしかサポートしていない機器ではexFATを使うことはできない。

■NTFSとは

NTFSにはバージョンがあります。

NTFS 1.0
NTFS 1.1
NTFS 1.2(4.0) - Windows NT 3.51とWindows NT 4.0で使用されたバージョン。
NTFS 3.0(5.0) - Windows 2000で使用されたバージョン。
NTFS 3.1(5.1) - Windows XP以降で使用されているバージョン。

Windows NTのために開発された新しいファイル・システム。
MS-DOSやWindows 9xで利用されている従来のFATファイル・システムと比べると、堅牢性やセキュリティ、パフォーマンスなどに優れ、Windows NT/2000/XPにおける標準的なファイル・システムとして利用されている。

デュプリケーターの購入はこちらです

コピー制御とは、デジタル放送などの1回だけ録画可能な番組に対する著作権保護技術のことです。
2004年4月から著作権保護の為に放送局がデジタル録画を1回に制御する『コピーワンス』信号を放送に混ぜるようになりました。

2008年からは地上デジタル放送のダビング規制を緩和するために『ダビング10』が導入されました。これによりHDD録画した番組をDVDやブルーレイに9回のダビング+1回のムーブが出来るようになりました。
その場合、CPRM対応DVD-Rかブルーレイディスクを使いましょう。   CPRM対応DVD-R   ブルーレイディスク

このムーブとはデータ移動の事で、こちらを行うとHDDからデータが消えてしまいます。
(コピーワンスの場合は1回のムーブだけ可能です)

※ダビングは作成したDVDやブルーレイのディスクの複製は出来ません。
  HDD内に録画した元データからしかダビングは行えませんのでご注意ください。


コピーワンスの場合は、ダビングに失敗するとデータも消えてします
それを思うと、コピーワンスのままだとずいぶん不便だっただろうなぁ・・

スポーツなどをデジタル放送で観る時は、きれいな映像でよかったなと思います。
 

コピーガード DVDデュプリケーター

 

コピーガードデュプリケーター

特徴
DVDデュプリケーター ビジネスPRO

Vガードは業務用プロ仕様で書き込みエラーが少ないと映像プロダクション関係から高い評価を得ております。
HDDからの通常のコピーはもちろん、オンザフライでのコピーやコピープロテクトを施した作業が手軽に行えます。
<コピーガードレベルは強>  <リッピングソフトに強い>


● USBでパソコンと接続し、データの転送を行うことにより、マスターディスクを作成せずに複製が開始できます
● HDDはリムーバルケースで標準搭載しておりますので容量のアップ・取替え、メンテナンスが簡単に行えます
● コピープロテクト/コピーガード作成機能【Vガード】に対応
※DVDビデオに対応(別途「USBドングル」が必要です)
● 片面2層メディアDVD-DL対応
● コピープロテクト/コピーガード作成機能【Vガード】は特別なブランクメディアは必要なく、市販されている   
  DVD-Rを利用するため、コストパフォーマンスにも優れています。 その上、リッピングソフトなどに対するガードの強さと、高い再生互換性を兼ね備えています。
● もちろん通常のコピーにも対応しております(DVD±R/DVD-RW/DVD±R DL/DVD-RAM/CD-R/CD-RW)
● 日本語対応、高輝度バックライトLED搭載による、ユーザーフレンドリーなインターフェイス
● クイックボタン搭載で簡単操作! どなたでもに操作できます
● 多機能マルチタイプです
● 従来のIDEからSATAになり性能/書き込み品質アップ!
● SONY製ドライブを搭載で高品質にコピー!
● ハードディスク搭載により、ドライブの性能を最大限引き出すとともに、安定した書込クオリティを実現しています
● 買ったその日から全力稼働が可能。 
   入念な各部チェック・コピーテスト済で万全な状態で製品を出荷いた します

※USBドングルがなくても5回まで無料でVガード(コピーガード)をお試しできます。
※コピープロテクトを解除しながらのコピーはできません。
※市販のDVDソフトやCDソフトをコピーする行為は法律で硬く禁じられています。ご注意ください。
※コピープロテクト(コピーガード)付加機能はDVD-Video形式にのみ対応します。
その他のDVD形式(データDVDなど)やCDへコピープロテクト(コピーガード)を施す機能はありません。
マスターデータは4200Mまで使用できます、また4200Mをこえたら片面二層のDVD-DLに書き込めます。

※サンプルディスクがご希望の方はメール又はTELにてお問い合わせ下さい

コピーガードデュプリケーターの購入はこちらでどうぞ

パソコンで4.7GBのデータをDVDディスクに記録しようとして出来なかったことってありませんか?


DVDディスクの容量は規格で4.7GBと決まっていますが、パソコン上で表示される容量はDVDディスクの容量の計算方法とは異なるために、パソコン上では通常、約4.37GBと表示されます。
その為、パソコン上で4.7GBと表示されているデータを4.7GBのDVDディスクに記録しようとすると、ディスクの容量が足らないということになります。

DVDディスクの容量の計算は1,000換算に基づく容量表記であり、パソコン上の容量の計算は1,024換算に基づく容量表記になります。そのために単位が大きくなるほど違いが大きくなります。
 
参考までに、パソコン上で4.7GBと表示されているデータはDVDディスクの計算方法では約5.05GBとなり、4.7GBのDVDディスクには入らないことになります。

記録型DVDの映像記録方式には大きく分けて2つの種類があります。

映画などの市販のDVDビデオと同じように扱える記録形式がDVDビデオフォーマットです。

これは、書き込みを完了しファイナライズを実行すれば、市販のDVD映像と同じように再生できる。
なお、DVD-RAMでは利用できない。

また、DVD- RW、DVD+RW、DVD-RAMの書き換え可能なDVDメディア向けの形式として
VR(Video-Recording)フォーマットもある。
これは主にDVDレコーダで使われており、追記や書き換え、ディスク上での編集も行える。
なお、DVD-RW、DVD-RAMの‐VRとDVD+RWの+VRでは仕様が違うので注意しよう。

これらの映像フォーマットのディスクはパソコンから個々のファイルを認識でき、
著作権が保護されていないデータはエクスプローラなどでコピーすることもできます。

 

 

フォーマット形式の説明

・4.7GB/9.4GB DVD-RAMディスクの場合

ユニバーサルディスクフォーマッ(UDF1.5)  

●DVD-RAMの標準フォーマットです。Windows/Mac OS等の異なるOS環境でデータ交換ができます。
●UDF1.5形式の DVD-RAM ディスクは、DVDフォーラム策定の「ビデオレコーディング規格」準拠のDVDビデオレコーダーや同規格準拠のPC用記録ソフトでは使用できません。

 

ユニバーサルディスクフォーマット(UDF2.0)

 

●DVDフォーラム策定の「ビデオレコーディング規格」準拠のDVDビデオレコーダーや同規格準拠のPC用記録ソフトで使用するためのフォーマット形式です。

 

FAT32

 

●Windows95(OSR2)/98/Me/2000/XPでサポートされたフォーマットです。
●FAT32形式のDVD-RAMディスクは、Windows95(OSR2以外)/WindowsNTでは使用できません。

 

このアーカイブについて

このページには、2013年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年8月です。

次のアーカイブは2013年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。